麻布十番の最新居酒屋『タタミゼ』でしっぽり和食デート!ワインに合うおばんざいが魅力
レストラン紹介

2025年02月16日

麻布十番の最新居酒屋『タタミゼ』でしっぽり和食デート!ワインに合うおばんざいが魅力

『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)は、麻布十番駅から徒歩3分の場所にある多種多様なおばんざいが名物の人気酒場です。

今回はそんな『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)の魅力を紹介します。

この記事のポイント

多種多様なおばんざいが楽しめる、麻布十番で話題の居酒屋

近頃、都内ではおばんざいを出す店が流行っており、麻布十番の『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)も、そのひとつです。

メジャーな鳥居坂下にある『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)ですが、外からは分からない雑居ビルの中という隠れ家感が、大人の和食デートにぴったりです。

カウンターには、お浸しや煮物、ポテサラなどほっとする料理が並んでいます。

店主の古橋さんが自分の畑で作っているという味の濃い新鮮な野菜が味わえます。

看板メニューの“土鍋ご飯”は〆にぴったり!

「文化鯖の炭火焼きの炊き込みごはん」はシシグネチャーのひとつ。

お米は千葉県佐倉市、蛍が舞う土地にある小さな農園が作る無農薬米を使用しています。

脂ののった鯖の文化干しを炭でじっくり焼いて、季節の野菜を炊きこんだ土鍋ご飯に、薬味と共に混ぜて…炊き立ての玄米がプチプチ食感で絶品です。

和食に合うこだわりのワインが充実!

同じビルの4階にある系列店『喃喃』と共有するセラーには、古橋さんセレクトのナチュラルワインが。

和食に合う軽やかなものが中心に揃っています。

店内はカウンター22席、テーブル4席を用意

古民家を思わせるほっこりした内装の店内。

店に入って奥のカウンターは、しっぽり飲みたい大人たちの特等席です。

和食デート&おひとり様、しっぽり飲みたい夜におすすめ!

時間を問わずゆったりとした空気が流れる『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)。

ワイン×和食で、大人の和食デートが叶います。

おひとり様には、オープンしてすぐか遅めがおすすめです。

アクセスは麻布十番駅より徒歩3分

都営大江戸線・麻布十番駅7番出口を出て右にまっすぐ進みます。

しばらく進むと『炭火シュラスコ GOSTOSO』が見えるので、同じビルの3階に『タタミゼ』(麻布十番/居酒屋、和食・日本料理)はあります。

『タタミゼ』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

『タタミゼ』の予約はこちら!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。