
2025年02月08日
恵比寿『刻々(こくこく)』で奇跡の朝食デートを!全国各地の美味が一堂に会する
今回はそんな『刻々(こくこく)』(恵比寿/和食・日本料理)の魅力を紹介します。
店主が出会った全国の美味が集う朝食を提供

『刻々(こくこく)』:店主の石田大樹さん
恵比寿駅から徒歩10分にある『刻々(こくこく)』(恵比寿/和食・日本料理)は、予約困難店『鮨 心白』の1階で、金土のみ朝食を提供しています。
朝食には店主の石田大樹さんが日本各地で出合い、感動した食材の数々を使用。
「会ったことがある人のものだけです」と石田さん。

『刻々(こくこく)』:食材の魅力を最大限に理解したうえで作られた料理が並ぶ。¥7,500
食材探求の旅に出るようになって10年。トマトの生育リズムを完全に捉えて育てる三重の生産者や、自身の地元・愛媛で奈良漬を作る80代の酒造女将など、彼らの話や姿は料理人の心をくすぐるものでした。
そうして集めた美味しい理由が明確な食材が、朝、恵比寿に集結するのです。
写真は宮城県石巻の「大森式流通」の鰆の幽庵焼きや、北海道帯広の「雪室熟成メークイン」と横浜「シュタットシンケン」のベーコンの炒めもの、愛媛県西条市「成龍酒造」の奈良漬を使ったかくや和えなど。

『刻々(こくこく)』:3種の卵を蒸し卵、生卵と料理によって使い分ける
梅干し、なめ茸、納豆、目玉焼きなど、品目は誰もが昔から知るもので、だからこそ歴然とした違いに驚きます。
例えば卵かけごはん用の放し飼い名古屋コーチンの殻はカッチリ硬く、簡単には割れないため専用の大理石が置かれています。
食べればプリップリの白身の味の濃さに気づくはず。

『刻々(こくこく)』:目玉焼きには栃木産「磨宝卵」を

『刻々(こくこく)』:三重県多気郡の大豆による自家製納豆
納豆は三重県多気郡から納豆に適する大豆を仕入れた自家製で、食感に輪郭があり噛めば豆の豊かな風味が広がります。

『刻々(こくこく)』:ひきわり、小粒、大粒を用意する

『刻々(こくこく)』:秋限定の恵みなので毎年9~11月のみの提供
北海道産とき鮭のはらこを取り寄せ、出汁と醤油で漬けています。

『刻々(こくこく)』:沖縄のジョンさんのヨーグルト
「沖縄のジョンさんのチーズ屋『The Cheese Guy』のヨーグルト」と栃木産洋梨、山形「齋藤みつばち」のハチミツ。

『刻々(こくこく)』:米は宮城県東松山産の「かぐや姫」と「ミルキークイーン」の2種を提供
それらが炊きたての宮城県産「かぐや姫」を進ませるのは言わずもがな。鮨職人こその水分量がなす米の噛み心地も最高です。
店内はカウンター10席。火~土はバーとしても営業

『刻々(こくこく)』:ゆったりとしたカウンターはL字型
カウンター10席の店内は上品な雰囲気で、朝食デートにもぴったり。
朝食からバーまでシーンに合わせて使いこなそう
金曜、土曜日は朝食、火~土曜日は19:00~24:00まで日本の食材のみを扱うバーとしても営業しています。
朝食デートに誘い、そのレベルの高さから「今度は夜にお鮨を食べに来たいな」のひと言が引き出せたら、次のデートの成功も約束されたようなもの!
鮨の名店が営む、恵比寿の隠れ家バー『刻々』は、大人のデートに最適な1軒!
アクセス・行き方は恵比寿駅東口から徒歩7~10分ほどに位置

『刻々(こくこく)』:恵比寿のビール坂の脇の小径に見えるアンティークの扉が目印
恵比寿駅東口を出たら「恵比寿駅東口」の交差点に向かって直進します。
「恵比寿駅東口」の交差点に来たら、そのまままっすぐ恵比寿通りを進んで「恵比寿駅四丁目」の交差点を右折してビール坂へ。
ビール坂を直進し、3つ目の角を右折。そのまま直進すると左手に『刻々(こくこく)』(恵比寿/和食・日本料理)はあります。
『刻々(こくこく)』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
『刻々(こくこく)』の予約はこちら!
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。