
2024年12月30日
渋谷『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』。自由で気軽なカウンター中華がデートに最適
今回はそんな『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)の魅力を紹介します。
2024年1月、渋谷にオープンした話題のカウンター中華

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:店主の平賀大輔さん
『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)は、2024年1月、渋谷にオープンした話題の中華料理店。
店主の平賀大輔さんは、中華の巨匠・脇屋友詞さんの元で23年間研鑽を積み独立した、名店叩き上げの料理人です。
『トゥーランドット臥龍居』での修業後は、横浜『游仙境』をはじめ、博多『蓮双庭』、渋谷『dots』(現在は閉店)で料理長を務めるなど、Wakiyaグループの要職を歴任してきた平賀シェフ。
平賀シェフの料理はシャインマスカットを巻いた黒酢の酢豚や和食の八寸を思わせる美しい前菜盛り合わせなど、脇屋イズムを感じる手の込んだ味わいと遊び心が満載です。
料理の一つひとつに、輝かしい経歴で培った技術とセンスが凝縮されています。
メニューはコースだけでなくアラカルトの提供も開始

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:腐乳に漬け込みコク深く仕上げた、福留牧場の幸福豚の「焼き立て叉焼」(¥2,400)
『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)では、2024年1月のオープン当初はコースのみでしたが、2024年5月よりアラカルトメニューの展開を開始。
アラカルトメニューの充実ぶりで早くも話題を呼んでいます。

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:手前から反時計回りに「海老のチリソース煮」(¥1,800)、「よだれ鶏」(¥690)、「ワンタン(4つ)」(¥880)
写真は手前から反時計回りにもち米を発酵させた調味料、酒醸(チューニャン)で自然な甘みを引き出した「海老のチリソース煮」(¥1,800)と、黒酢の酸味を効かせた上海風「よだれ鶏」(¥690)、濃厚な胡麻ダレにつけていただく「ワンタン(4つ)」(¥880)。
定番中華にも名店仕込みの手腕が光ります。

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:「春巻き」(¥300)は、酢醤油カラシはつけずにそのままガブリ
一方で春巻きやワンタンといったカジュアルな料理も用意。
価格は300円からで1,000円以下の皿も多く、会計を気にせずにオーダーできるからデートでも気を使わず思う存分楽しめます。

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:「ニラ塩スープ麺」(¥1,200)
すこぶる香り高い増田ファームの2番ニラをたっぷり使った「ニラ塩スープ麺」(¥1,200)。ハーフポーションもオーダーできます。

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:当日のオススメが書かれた店先の黒板
店先の黒板には当日のオススメが愛らしいイラストと共に記されているので、来店前にチェックしてみましょう。
目的に応じて、コース¥6,600~とアラカルトを使い分けるのがおすすめです。
ペアリングも人気!ノンアルコールのペアリングも用意

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:『トゥーランドット臥龍居』時代にはサービスも経験。ハイエンドからカジュアルまでさまざまな業態を経てきた平賀さんの集大成を体験できる
ソムリエ資格を持つ平賀さんが厳選するワインは、グビグビ系の自然派からクラシックの高級ラインまで幅広いのも魅力です。
例えば客が「気分が上がるワインを」とリクエストすれば、味わいを天気に置き換えてオススメを提案。難しいウンチクを聞くよりも、話上手なシェフとのそんなやりとりが楽しくてつい杯が進んでしまうはず。

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:ペアリングも人気
人気のペアリングは4グラス¥6,600、6グラス¥11,000、∞(無限)¥15,000、ノンアルコール¥6,600の4コースを用意。
デートならカウンターがおすすめ!テーブル席や個室も備える

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:長く延びた大理石のカウンターテーブルは8席
『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)は、カウンター8席、テーブル4席、個室2(8席)を用意しています。
デートだけでなく、会食など幅広いシーンで利用できるのも魅力です。
空間の主役となるのが、長く延びた大理石のカウンターテーブル。その先には、厨房で作業する平賀シェフや料理人の姿を望め、席まで届く音や香りが料理への期待が膨らみます。
同時に厨房からはカウンターが見渡せ、食事のペースに合わせてテンポよく次の皿が運ばれてくるのも嬉しいポイントです。
店内ではコースを頼む客もいれば、焼き餃子、くらげと豆苗和え、青菜炒めと白ワインで町中華さながらのアラカルトを楽しむ客の姿もあります。
目の前を通り過ぎる料理に目を奪われ「あれ美味しそうだね」とつられてオーダーなんてことも。
写真はコース料理の一例。
アクセス・行き方は渋谷駅より徒歩8分ほどに位置

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:店を構えるのは「金王八幡宮」の大鳥居の袂に立つビルの中2階
渋谷駅(JR各線・東急東横線など)C1出口から出て、六本木通りを六本木方面に向かって、まっすぐ進みます。
渋谷二丁目交差点を右に曲がり、八幡通りへ。八幡通りを少し歩いた右手にある帝都青山ビル1階に『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)はあります。
店は渋谷駅新南口から徒歩8分の場所に位置。中2階への黒い階段が目印です。八幡通り至近なので、タクシーで行く際は「金王神社前」交差点を目指すと便利です!
渋谷でのカウンター中華デートにおすすめ!店主の人柄も魅力

『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』:気さくで親しみやすいシェフの人柄に初対面でも魅了されてしまうはず!
その味と共に『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』(渋谷/中華)を訪れた人たちを魅了するのが、平賀さんの飾らない人柄です。
厨房で忙しく鍋を振る傍ら、カウンターへ自ら料理をプレゼンし、ワインの好みにも耳を傾けてくれます。例えば客が「気分が上がるワインを」とリクエストすると、味わいを天気に置き換えてオススメを提案。難しいウンチクを聞くよりも、話上手なシェフとのそんなやりとりが楽しくてつい杯が進みます。
柔和で気取らない平賀さんとの会話も、デートを盛り上げるいいスパイスになってくれるはず。
『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
『ON the TABLE CHINESE(オン・ザ・テーブル チャイニーズ)』の予約はこちら!
中華、ワイン
-
-
水曜日、日曜日
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。