
2024年08月05日
中目黒の中華 『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』は、落ち着いた雰囲気で大人たちを癒す
新天地でも旬の食材を駆使しつつ、無化調の中華とナチュラルワインを提供している。
落ち着いた雰囲気のカウンターで、“体に優しい中華”を味わおう。
軽やかなアレンジが光る本格中華が、食べ疲れした大人を癒す

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:木目が美しいコの字型カウンターが、キッチンを囲むように設えられた店内。温かみのある雰囲気の中、調理のライブ感を楽しめる
「なぜ、中華では体に優しいことが強調されるのか。本場には化学調味料を使わない店が普通にあるのに」
そんな疑問を抱いたシェフの田中達也さんは、横浜中華街を皮切りに、上海や都内の人気店を経て、無化調を貫く自身の店を開いた。
火の勢いと湯(タン)で味を決める王道スタイルはそのまま、“体に優しい中華”を提案している。
11品で構成されるスタンダードコースは¥9,900。多くの人を喜ばせたいという思いから、1万円を切る金額にこだわった。
体調に応じて食事やデザートなどを追加できるという設計も、ゲスト本位だ。

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:高温の油をジュッと垂らす「清蒸」
蒸した魚に醤油ダレをかけて、高温の油をジュッと垂らす「清蒸」は、切り身を使って小ポーションに。
しっとり柔らかい白身魚がタレと見事に絡み、恍惚となる。

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:「春巻き」
福岡・柳川産のスッポンの身と春雨を包んだ「春巻き」。
カウンター席の他に個室も用意。
デートはもちろん、会食や接待での利用にもおススメ。

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:「季節の蒸しスープ」
約10時間じっくりと蒸し上げた滋味豊かな「季節の蒸しスープ」。塩気は金華ハムから抽出した塩分のみだ。
料理はすべて「スタンダードコース」(¥9,900)より。

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:「フカヒレの煮込み」(コースに+¥6,600)
「フカヒレの煮込み」(コースに+¥6,600)は、独特の食感を強調するため、大きなヒレをあえて割って使用。
スープの旨みがしっかり染み込んだ技アリの逸品だ。
1人¥10,000ほど。
これから仲を深めていきたいふたりにもおススメ。

『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』:ドイツワイン「エコロギッシュ・ヴァイングート・シュミット」ボトル¥12,100。バターキャラメルのような甘さが、フカヒレ料理と好相性
『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』(中目黒/中華)の料理に合わせたいのが、マダム・美幸さんが約300種類を厳選するナチュラルワイン。
カウンター背後にはセラーがあり、ゲストが気になったボトルを自分で選ぶこともできるため、店内にはいつでも和やかな空気が流れる。
『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』へのアクセス・行き方は?
中目黒駅の「東口2」を出たら、目の前の階段を上って右折する。そのまま線路沿いに直進し道路に出たら左折する。
道路を直進し、十字路を右折。そのまま直進したら二つ目の角左手に『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』(中目黒/中華)はある。
中目黒駅から徒歩4分ほど。
『中国菜灯菜(チュウゴクサイヒナ)』(中目黒/中華)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
中目黒エリアでレストランをお探しならこちらもおすすめ!
中目黒・代官山近辺でデートにおすすめの人気レストラン
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
「中華が食べたい♡」そんなオーダーを受けたら
予約しておきたいのがこの一軒!