2025年11月22日
六本木での大人の和食デートは『御料理 無窮』が最適!料理人の繊細な感性を堪能
今回はそんな『御料理 無窮』(六本木/和食・日本料理)の魅力を紹介します。
六本木ヒルズ近辺のデートに使えるレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!
六本木駅(六本木ヒルズ)近辺のデートにおすすめのレストラン8選
2025年9月に誕生した話題の日本料理店
『御料理 無窮』:料理長・五十嵐さんは、日本料理店を営む家の5代目として生まれ、京都の名店『未在』でも研鑽を積んだ実力派
『御料理 無窮』(六本木/和食・日本料理)は、2025年9月、六本木ヒルズの中でもとりわけハイエンドなレストランが立ち並ぶ、けやき坂沿いに立つレジデンスB棟の中に開店した日本料理店。
店名にある「無窮」とは〝極まりない、限りない〞といった意味を持つ言葉。そこからは、料理長・五十嵐庄大朗さんの料理人の道を探求する覚悟と矜持を感じます。
コース33,000円で旬を告げる料理に没入!
『御料理 無窮』:「お造り盛り合わせ」
コースは伝統的な会席料理の構成を踏まえつつ、山形牛を使った料理も盛り込み、贅が凝らされています。
五十嵐さんの出身地である福島「鈴木農場」で育った米・ミルキークイーンや季節の野菜、信頼を置く豊洲の仲卸による上質な魚介類をふんだんに使用しています。
この日の「お造り盛り合わせ」は、藁で燻した戻りガツオにアオリイカ、キンメダイの焼霜造り。昆布醤油の煮こごり、金糸瓜などがあしらわれ、盛りつけの美しさにも目を見張ります。
名物は「黒毛和牛サーロインのしゃぶすき」
『御料理 無窮』:「黒毛和牛サーロインのしゃぶすき」
名物の「黒毛和牛サーロインのしゃぶすき」は、2mm厚にカットした山形牛を、特製の割下にさっとくぐらせ、濃厚な卵黄をつけていただく一品。
「しゃぶすき」を筆頭に「今後は、お客様が召し上がる直前に目の前で仕上げ、臨場感も楽しんでいただける料理を一層盛り込んでいきたい」と語る五十嵐さん。
〆には自慢の「土鍋ごはん」を召し上がれ
『御料理 無窮』:自慢の「土鍋ごはん」
自慢の「土鍋ごはん」は塩筋子、自家製の海苔の佃煮、香の物、ちりめん山椒といった“お供”とともに登場します。
※料理はすべておまかせコース33,000円の一例
店内にはカウンター、テーブル席の他、個室も用意
『御料理 無窮』:店内。ペンダントライトは大正時代に国会議事堂で使われていたアンティーク
暖簾をくぐり、店内に足を踏み入れると大正から昭和初期に栄えた和洋折衷の建築様式がモチーフの空間がお出迎え。
モノトーンで統一されたミニマルなインテリアが配され、カウンター6席、テーブル12席、4名まで利用可能な個室(要予約)を用意。
デートはもちろん、会食や接待などビジネスシーンでの利用にも最適です。
六本木で特別な夜を過ごしたい日におすすめ
目と舌を存分に喜ばせてくれる、美味なる隠れ家『御料理 無窮』(六本木/和食・日本料理)は、記念日などの特別な日のデートや、大切なゲストをもてなす会食などでの利用におすすめの一軒です。
アクセス・行き方は六本木駅より徒歩5分
『御料理 無窮』:エントランスの屋号入りの真っ白な暖簾は、外と店内とを線引きする“結界”を思わせる厳かな雰囲気が漂う
六本木駅(東京メトロ日比谷線・都営大江戸線)1c出口から出て、六本木ヒルズ内を通り六本木けやき坂通りを目指します。
六本木けやき坂通りに出たら、横断歩道を渡って右手にある「六本木ヒルズ レジデンスB棟」3階に『御料理 無窮』(六本木/和食・日本料理)はあります。
『御料理 無窮』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
『御料理 無窮』の予約はこちら!
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。