恵比寿『天ぷら北川』。大人の記念日デートに最適な新感覚の天ぷら店
レストラン紹介

2025年05月19日

恵比寿『天ぷら北川』。大人の記念日デートに最適な新感覚の天ぷら店

『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)は、2025年1月にオープンした新感覚の天ぷら店。

今回はそんな『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)の魅力を紹介します。

この記事のポイント

恵比寿駅近辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!

2025年1月、恵比寿に誕生した天ぷら専門店

『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)は、2025年1月、恵比寿にオープンした新感覚の天ぷら店です。

王道を目指しながらも手法は革新的。それも静岡出身の店主、村田直彦氏のユニークな経歴によるものでしょう。

17歳で実家の鮨店に入るも20歳で上京。他業種の仕事に10年余り携る中、30代半ばで出合った天ぷら店の味に深く感動。これを機に独学で天ぷらを習得し、名店『てんぷら近藤』で1年間研鑽を積んだ後、晴れて独立を果たしました。

メニューは「おまかせコース」18,500円を提供

「おまかせコース」18,500円が太刀魚から始まるのも独特ですが、驚くべきはその食感。揚げたてを頬ばれば、サクサクの衣に包まれた太刀魚のふわふわ感に頬が緩みます。

秘訣はメレンゲ状に泡だてた卵白。水を加えて混ぜることで衣に気泡ができ、それが軽さに繋がるのです。しかも太刀魚は5日寝かして余分な水分を抜き、旨みを凝縮させてから用いる手間のかけよう。

車エビの天ぷらは2番手。170度と通常よりやや低めの温度で静かに揚げるのが村田流。だが、油切れは良く食感は軽やかです。

鯵やえぼ鯛も同様に寝かしているそうで、いずれもカリスマ鮮魚店『サスエ前田魚店』から仕入れています。

また、肉の火入れの如く揚げては休ませを1時間ほど繰り返して揚げるじゃがいもなど、ここでしか味わえない逸品も見逃せません。

写真は旬の味「ふきのとうの天ぷら」。ほろ苦さが春を告げてくれます。※写真はすべて18,500円 のコースの一例

店内にはカウンター9席を用意

天ぷら同様シンプルで静謐な店内にはカウンター9席を用意。

店名は奥様の好きな北川景子さんの名にちなんだものだそう。

恵比寿での大人の記念日デートにぴったりな一軒

繊細な技と火入れが生み出す唯一無二の食感と香りの天ぷらが味わえる『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)。

記念日デートに『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)を予約すれば、きっと思い出に残る夜にできるはず。

アクセス・行き方は恵比寿駅西口から徒歩4分

恵比寿駅(JR山手線、他)西口から出て、駅を背にして左(アトレ恵比寿方面)に進みます。

「アトレ恵比寿 西館」まで来たら右に曲がり、一つ目の角を左に曲がります。しばらくまっすぐ歩いて右手に「恵比寿南まちかど公園」が見えたら左折。

少し歩いた右手にある「VORT恵比寿Ⅵ 」B1-Aに『天ぷら北川』(恵比寿/天ぷら・天丼、和食・日本料理)はあります。

『天ぷら北川』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

『天ぷら北川』の予約はこちら!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。