2024年12月14日
三軒茶屋『三茶呑場 マルコ』。連日大人気の酒場に空席を見つけたら扉を開けない理由なし!
今回はそんな『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)の魅力を紹介しよう。
太子堂商店街にある人気酒場
『三茶呑場 マルコ』:連日大人気!
地元民の暮らしが根付く、太子堂商店街にある人気酒場といえば『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)。
マルコ系列の総本山!酒が進む創作料理が揃う
『三茶呑場 マルコ』:2年前に店舗を拡張し、ダイニングスペースが2倍の広さに
創業10年目を迎える『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)は、三茶に『ニューマルコ』、『COMARU』、『食堂かど。』を展開し、下北沢、虎ノ門にも姉妹店があるマルコ系列の総本山。
いまやハイコスパな酒場が増えたが、そんな三茶のニュースタンダードは『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)が築いたと言っても過言ではない。
ひと手間かけた創作和食は、全国から厳選した食材を使った本格的な味わいで、酒が進む一品ばかり。
カウンターとテーブル席。
デートはもちろん女子会や友人との集まりにも最適。
『三茶呑場 マルコ』:〆の名物「塩引鮭とイクラの釜飯」1合¥2,000(写真は4合分)
〆の名物「塩引鮭とイクラの釜飯」1合¥2,000(写真は4合分)。
¥7,000コースの一品だが、予約時に注文すれば単品も可。
『三茶呑場 マルコ』:お刺身5種盛り合わせ¥2,600(2人前)
旬の魚を豊洲で仕入れ。お刺身5種盛り合わせ¥2,600(2人前)は1種類おまけが付く日も!
『三茶呑場 マルコ』:「前菜盛り合わせ」¥1,800(2人前)
「前菜盛り合わせ」¥1,800(2人前)は、『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)の実力を味わえる看板メニュー。
ディナー1人¥5,000ほど。
誰かを誘って飲みたい日に訪れるのにもぴったり!
『三茶呑場 マルコ』:「大人のカルピス」(¥660~)は高澤酒造場の酒粕シロップを使用
ドリンクは定番ものから、遊び心あるオリジナルカクテル、ナチュラルワインまでそろえる。
器や盛り付けにも気が利いていて、フレンドリーなスタッフの活気も心地良い。加えて、料理はほぼ1,000円以下というコスパの良さ。
三茶らしさを十二分に楽しめる満足度と安心感が、揺るぎない人気の秘訣だろう。
『三茶呑場 マルコ』へのアクセス・行き方は?
三軒茶屋駅(東急田園都市線)北口Aから出て、駅出口を背にして右手の茶沢通りを太子堂商店街方面に向かってまっすぐ進む。
「セブンイレブン 世田谷太子堂2丁目店」の手前を右に曲がる。少し歩いた右手に『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)はある。
三軒茶屋駅から徒歩6分ほどでアクセス可能だ!
『三茶呑場 マルコ』(三軒茶屋/居酒屋)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
三軒茶屋駅近辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!
三軒茶屋(三茶)近辺のデートにおすすめのレストラン
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
カジュアルにデートや
友人と気兼ねなく食事したい日におススメ!