
2024年08月15日
日本橋『炭焼TORI8(トリエイト)』。話題の“予約困難ビル”に誕生した個性派焼き鳥が、大人の好奇心をくすぐる
今回は『炭焼TORI8(トリエイト)』(日本橋/焼き鳥・串焼き・鳥料理)の魅力を紹介しよう。
日本橋近辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!
日本橋はレベルが高い名店ばかり!グルメな彼女と大満足のディナーができる店4選

『炭焼TORI8(トリエイト)』:店内は8席のみ。ワイン樽に用いられていたホワイトオークのカウンターが、しっとりとしたムードを醸す
正統派から創作系まで、多彩な店が群雄割拠する東京の焼き鳥シーンに、またひとつ注目店が仲間入り。
それが2024年3月、『天ぷら浅沼』『焼鳥 髙はし』なども入居する日本橋の“予約困難ビル”にオープンした『炭焼TORI8(トリエイト)』(日本橋/焼き鳥・串焼き・鳥料理)。
フレーバーオイルを駆使して、部位ごとに香りを変えるアレンジなどを効かせたコースを供する1軒だ。
カウンター8席。
ふたり横並びで座れば、緊張感も和らぎ会話も弾むはず!
独学で習得した緻密な焼きで“幻の地鶏”のポテンシャルは花開く

『炭焼TORI8(トリエイト)』:鶏ミンチと脂を絶妙な分量で配合した「つくね」。強火で周りを焼き固めたあと、弱火で中心がギリギリレアになるよう焼き上げる
『炭焼TORI8(トリエイト)』(日本橋/焼き鳥・串焼き・鳥料理)のスペシャリテが「つくね」。エアリーな口当たりから、ジュワッととろけるレアな食感が印象的。
見事な焼きに確かな実力を感じさせる店主・松山 陽さんは独学で研鑽を積み、名古屋の『焼鳥 吉祥』や『焼き鳥 茂 東桜』を一躍人気店へと押し上げた名手。
東京進出に際して新採用した鶏は、“幻の地鶏”と呼ばれる薩摩「黒帝」。
「この鶏の持ち味を最大限に引き出す150日間という長期飼育ならではの、濃い旨みと筋肉質過ぎない柔らかさが魅力」だそうで、1週間ほど寝かせてから使用する。

『炭焼TORI8(トリエイト)』:「レバー」
中まで焼き切りながらも表面はプルッと艶があり、一瞬レアかと思わせる「レバー」。

『炭焼TORI8(トリエイト)』:「ねぎま」
アサツキを巻き、上には九条ねぎのペースト、と2種のねぎを用いた「ねぎま」。

『炭焼TORI8(トリエイト)』:「ちょうちん」
卵管にハーブ風味の鶏ミンチを詰めた「ちょうちん」。

『炭焼TORI8(トリエイト)』:「チキンカツサンド」
胸肉をモチッと絶妙なレア食感に揚げた「チキンカツサンド」。
自家製粒マスタードと岩塩を添えて。

『炭焼TORI8(トリエイト)』:〆の「鶏ラーメン」
〆の「鶏ラーメン」。昆布と鶏ももからとった、透明感あふれるスープが滋味深い。麺は京都の製麺所から取り寄せ。
料理はすべてコース(¥14,500)より。
ディナー1人¥15,000ほど。
大人の夜に最適の一軒。
ワイン樽で設えられたカウンターでは、マニア垂涎の銘酒にも出合える

『炭焼TORI8(トリエイト)』:シャルル エドシックのヴィンテージ、ベルナール・ボナンの“ムルソー”など、入手困難なワインもオンリスト。タイミング次第ではグラスで頼めるそう
世界中から厳選された、こだわりのワインとのマリアージュに酔いしれたい。
『炭焼TORI8(トリエイト)』へのアクセス・行き方は?
日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線)B6出口から出て、駅出口を背にしてすぐ目の前の角を左に曲がる。
少し歩くと左手にOrdin日本橋ビルがありその8階に『炭焼TORI8(トリエイト)』(日本橋/焼き鳥・串焼き・鳥料理)はある。
『炭焼TORI8(トリエイト)』(日本橋/焼き鳥・串焼き・鳥料理)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
「焼き鳥が食べたい♡」そんなリクエストを受けたら
予約しておきたいのがこの一軒!