銀座『小料理志おり 花椿店』。歓楽街の中心であえて落ち着くというのが、大人の余裕になる
レストラン紹介

2024年06月27日

銀座『小料理志おり 花椿店』。歓楽街の中心であえて落ち着くというのが、大人の余裕になる

美味しい日本酒と料理を嗜みながら、こじんまりとした和食店のカウンターでまったり…大人のデートに欠かせないシチュエーションのひとつだ。

今回は銀座にある『小料理志おり 花椿店』(銀座/和食・日本料理)の魅力を紹介しよう!

この記事のポイント

『小料理志おり 花椿店』はこんなシーンにおすすめ!
今夜はしっとり和食デートを楽しみたい。
そんな日にぴったりの一軒。
グルメな女性も満足できること間違いなしだ!

銀座8丁目のビルの上階で京の味にホッとひと息

『小料理志おり 花椿店』:店は「見番通り」沿い。雑居ビルのクラブやスナックに連なる「志おり」の看板が目印だ。知らなければそのビルに入ることもなく、まさにネオンに潜む隠れ家といえる

『小料理志おり 花椿店』:店は「見番通り」沿い。雑居ビルのクラブやスナックに連なる「志おり」の看板が目印だ。知らなければそのビルに入ることもなく、まさにネオンに潜む隠れ家といえる

クラブのネオンが輝く銀座8丁目。大人の男ならば一軒くらいはなじみの店を持っていたいエリアだ。

そんな心情にうってつけな小料理屋が「見番通り」沿いの雑居ビルに潜んでいた。

『小料理志おり 花椿店』:すっきりとシンプルなカウンター7席のみの店内。ピークの時間になると、本店からもうひとり女性スタッフがやってくる。20時半以降の2回転目は席が空きやすく狙い目。店を訪れる前に電話で確認を

『小料理志おり 花椿店』:すっきりとシンプルなカウンター7席のみの店内。ピークの時間になると、本店からもうひとり女性スタッフがやってくる。20時半以降の2回転目は席が空きやすく狙い目。店を訪れる前に電話で確認を

「銀座に行きつけの小料理屋がある」。そんな台詞で誘いたくなるのが、8丁目のビルの2階に看板を掲げる『小料理志おり 花椿店』(銀座/和食・日本料理)だ。

7丁目にある『小料理志おり 本店』が、創業時に店を構えていたテナントに姉妹店となる同店をオープン。

『小料理志おり 花椿店』の席タイプは?
カウンター7席。
ふたり横並びで座れば、緊張感も和らぎ会話も弾むはず!

京都生まれのすてきな女将の接客で、普段とは違う心で語り合える

『小料理志おり 花椿店』:女将・片山貴美子さん。京都府出身。本店で2年半接客と料理を学び、2023年1月に『小料理志おり 花椿店』の若女将に。「休日はインドア派でマリオカートにハマり中。お酒は弱いのでお手柔らかに」

『小料理志おり 花椿店』:女将・片山貴美子さん。京都府出身。本店で2年半接客と料理を学び、2023年1月に『小料理志おり 花椿店』の若女将に。「休日はインドア派でマリオカートにハマり中。お酒は弱いのでお手柔らかに」

若女将に抜擢されたのが、本店で女将の片腕を担っていた片山貴美子さんだ。

カウンターに割烹着姿の若女将が立ち、スーツ姿の紳士たちを接客する風景は思い描いた大人の世界。

毎日自ら着付けをして、着物に割烹着姿で店に立つ片山さん。

「アパレル出身なので接客が好き。他愛もない日常会話が得意です。銀座だけどかしこまらずに寛いでくださいね」

『小料理志おり 花椿店』:カウンターには、一つひとつ丁寧に仕立てる大鉢のおばんざいが並ぶ。この日は「りんごのポテサラ」や「トマトのナムル」など。優しく親しみやすい味わい

『小料理志おり 花椿店』:カウンターには、一つひとつ丁寧に仕立てる大鉢のおばんざいが並ぶ。この日は「りんごのポテサラ」や「トマトのナムル」など。優しく親しみやすい味わい

料理は京都出身の若女将が作る、優しいお出汁のおばんざいが中心。

品書きに価格を載せない銀座の酒場の洗礼に少したじろぐが、ビールは1杯800円、おばんざいは1品500円程度という手頃さに驚く。

アラカルトで好きなようにオーダーしつつ、女将の出身地の京都のお酒に舌鼓。いい間合いで5品を提供してくれる「本日の肴セット」(5,500円)も人気だ。

『小料理志おり 花椿店』:名物「彩り野菜のお揚げ巻き」(500円)

『小料理志おり 花椿店』:名物「彩り野菜のお揚げ巻き」(500円)

オープン当初から人気の名物「彩り野菜のお揚げ巻き」(500円)は、鰹だしを吸わせた油揚げに、甘く炊いた野菜を巻いた京都らしい一品。

『小料理志おり 花椿店』:「牛すじ煮込み」850円

『小料理志おり 花椿店』:「牛すじ煮込み」850円

白味噌を隠し味に加えた、甘めの味わいが酒を呼ぶ「牛すじ煮込み」850円。

『小料理志おり 花椿店』:「肉じゃがコロッケ」850円

『小料理志おり 花椿店』:「肉じゃがコロッケ」850円

近江牛の挽肉を使った「肉じゃがコロッケ」850円。

【“いつもの”と言いたいオススメの一杯】京都をはじめ関西の蔵元の銘酒が充実

『小料理志おり 花椿店』:日本酒は常時旨口2~3種、辛口6種をそろえ、銘酒「澤屋まつもと」をはじめ伏見や関西の酒を中心にセレクト。1合900円~1,200円で頼みやすい価格帯。無添加レモンを漬け込んだ「志おりのハイボール」も人気

『小料理志おり 花椿店』:日本酒は常時旨口2~3種、辛口6種をそろえ、銘酒「澤屋まつもと」をはじめ伏見や関西の酒を中心にセレクト。1合900円~1,200円で頼みやすい価格帯。無添加レモンを漬け込んだ「志おりのハイボール」も人気

若女将の愛らしい笑顔や心和む接客にファンも多く、彼女に会いに訪れる客も。

『小料理志おり 花椿店』へのアクセス・行き方は?

新橋駅(東京メトロ銀座線)3番出口を出て、駅出口を背にして左に進む。

難波橋交差点の横断歩道を反対側に渡り、右に曲がる。一つ目の角を左に曲がり、見番通りに入りまっすぐ進むと、右手にある第ニ東成ビル2階に『小料理志おり 花椿店』(銀座/和食・日本料理)はある。

新橋駅からは徒歩5分、銀座駅からも徒歩7分ほどでアクセス可能だ!

『小料理志おり 花椿店』(銀座/和食・日本料理)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。