麻布十番の和食『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』は、駅から近いのに隠れ家デートにもおすすめ!
レストラン紹介

2024年06月04日

麻布十番の和食『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』は、駅から近いのに隠れ家デートにもおすすめ!

2021年夏にオープンした、麻布十番では珍しい“炭焼き”が人気の一軒『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』(麻布十番/和食・日本料理)。

駅から1分という立地ながら、隠れ家的要素も持っており、さらには個室も用意。

デートや会食など、利用シーンを問わないのも魅力だ。

絶品の炭焼き料理を肴に語り合う時間は、相手との距離を縮めるきっかけになりそう!

この記事のポイント

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』はこんなシーンにおすすめ!
今夜はしっとり和食デートを楽しみたい。
そんな日にぴったりの一軒。
グルメな女性も満足できること間違いなしだ!

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:八角形の特注レンジフードとその下に鎮座する炭焼き台を、全11席のカウンターが囲む。1席の幅を広めに確保しているため、横並びに座っていても窮屈感はない。また、4人用の個室も1室ある

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:八角形の特注レンジフードとその下に鎮座する炭焼き台を、全11席のカウンターが囲む。1席の幅を広めに確保しているため、横並びに座っていても窮屈感はない。また、4人用の個室も1室ある

焼き場を囲むセンターキッチンが、店内に程良い賑わいをもたらす

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』(麻布十番/和食・日本料理)は、麻布十番らしい小慣れた大人な雰囲気の中、食事を楽しめる店だ。

特筆すべきはカウンターキッチンの中央に配された炭焼き台。ここで、店の顔にもなっている炭焼き料理が作られる。

素材の旨みを活かした、香ばしい炭焼きに酒がすすむ

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:皮目をパリパリに焼き上げるため、炭の位置を変えながら焼き上げる「銀ダラ 西京焼き」(¥1,680)は、2~3日程度特製の味噌床に漬け、風味豊かに仕上げる

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:皮目をパリパリに焼き上げるため、炭の位置を変えながら焼き上げる「銀ダラ 西京焼き」(¥1,680)は、2~3日程度特製の味噌床に漬け、風味豊かに仕上げる

例えば、じっくりと15分ほどの時間をかけ焼き上げる「銀ダラの西京焼き」や「牛ハラミのステーキ」などの炭火焼き料理は特に人気が高く、席に案内されてすぐにオーダーを入れる人も多いとか。

炭で焼く食材を眺めながら、香ばしい香りを楽しみ、飲むお酒は至福。

「麻布十番は大人の街なので、ゆったり寛ぎながら食事を楽しめる。そんな大人が満足できる飯屋を目指しています」と大将の淺木良太さんは語る。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「ジャンボマッシュルームのステーキ」

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「ジャンボマッシュルームのステーキ」

客に火の粉が飛ばないようハネにくい炭を使用しているそう。

写真は手のひら大のマッシュルーム旨みのジュースをこぼさないよう焼き上げた「ジャンボマッシュルームのステーキ」¥1,350。

仕上げにアンチョビとガーリックの効いたソースを。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「殻付きホタテ バター醤油焼き」

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「殻付きホタテ バター醤油焼き」

北海道産のホタテにしめじ、アスパラガスを乗せて焼き、仕上げにミニトマトとたっぷりのとびこを盛り付けた「殻付きホタテ バター醤油焼き」¥950。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』の席タイプは?
カウンター席の他に半個室も用意。
デートはもちろん、会食や接待での利用にもおススメ。

炭焼き以外にも、個性が光る酒肴が揃う

また、個性が光る酒場メニューの多さも魅力だ。

メニューはオーナーの出身地である岐阜県の特産品をはじめ、毎朝豊洲市場から直送される新鮮素材をそろえる。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「納豆爆弾 海鮮入り」

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「納豆爆弾 海鮮入り」

女性に人気だという「納豆爆弾 海鮮入り」¥1,150。

小粒納豆、卵黄、長芋、とびこ、青シソなど7種の具材を混ぜ、海苔で包んでいただく。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「ポテトサラダ」

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「ポテトサラダ」

香ばしい焼きチーズの羽根がインパクト大な「ポテトサラダ」¥750。

卵黄を使ったオリジナルソースが濃厚。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「肉厚明宝ハムカツ」

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:「肉厚明宝ハムカツ」

岐阜県郡上市で作られている明宝ハムを4cmほどの厚切りにし、低温でじっくり揚げた「肉厚明宝ハムカツ」¥980。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:北海道産の冷麺の上におでんの煮卵を乗せた「れいめいのれいめん」¥1,450。レモンを崩し、混ぜながら食べるのが“黎明流”。爽やかな酸味が口いっぱいに広がる

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:北海道産の冷麺の上におでんの煮卵を乗せた「れいめいのれいめん」¥1,450。レモンを崩し、混ぜながら食べるのが“黎明流”。爽やかな酸味が口いっぱいに広がる

日本酒の種類も豊富で「三千盛」や「國盛」など岐阜県、愛知県の銘酒を主軸に全国から美酒を季節によりセレクト。

ビールは氷の入ったボトルクーラーで冷やされたサッポロの「赤星」。部下のグラスに瓶を傾ければ、互いの顔に笑みが浮かぶ。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』の予算はどのくらい?
1人¥6,000ほど。
誰かを誘って飲みたい日に訪れるのにもぴったり!

【“いつもの”と言いたいオススメの一杯】 黒さがクセになるデトックス系ハイボール

竹炭の粉末をたっぷりと入れたインパクト大の「ブラックハイボール」(¥950)は、名物メニュー。

竹炭には腸にたまった老廃物を吸着する効果があるとされ、女性客の多くがこのハイボールをオーダーするという。

駅近ながら、漆黒のビルに潜む隠れ家感もイイ!

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:大人のデートにも最適な雰囲気

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』:大人のデートにも最適な雰囲気

ふぐ料理の名店『ふぐ武』が入るビルの2階に『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』(麻布十番/和食・日本料理)はある。

漆黒のビルに潜むという隠れ家感も、麻布十番らしくイイ雰囲気。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』へのアクセス・行き方は?

麻布十番駅1番出口を出たらそのまま直進し、横断歩道を渡って「きらぼし銀行麻布支店」を左手にして進む。

「きらぼし銀行麻布支店」の次の角を曲がって左折後少し進むと『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』(麻布十番/和食・日本料理)はある。

麻布十番駅1番出口から徒歩1分と立地も抜群。

『麻布 黎明(あざぶ れいめい)』(麻布十番/和食・日本料理)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。