
2023年09月27日
幡ヶ谷注目の新店『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』!カジュアルフレンチの新星で多国籍な食文化を楽しもう
自由闊達なスタンスが、この街にちょうどいい。
幡ヶ谷で人気が広がりつつある創作ビストロ

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:甲州街道に面した分かりやすい立地に、シドニーの海をイメージしたシンプルなデザインが映える
幡ヶ谷駅の南口から甲州街道を西に徒歩5分。
笹塚との中間に昨年12月にオープンした『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』(幡ヶ谷/ビストロ・バル)は、地元住民の間で人気が広がりつつある創作ビストロだ。
シドニーの名店仕込みの料理は既視感ゼロのこだわりの味

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:白を基調としたインテリアは、明るく軽やかな印象。オークのカウンター越しに泉さんとの会話を楽しむ常連客も多い
シドニーのフレンチレストランで修業を積んだオーナーシェフの泉 謙介さんの料理は自由で独創的。
「オーストラリアは移民の国。それぞれの国の食材が手に入らないことも多いので、いい意味で伝統にとらわれないんです」
食材やスパイスを柔軟に組み合わせる泉さんのスタイルは、数種類そろえる〆の麺類にも色濃く表われている。
カウンターとテーブル席。
デートはもちろん女子会や友人との集まりにも最適。

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:「大山鶏のソテー」2,600円
「大山鶏のソテー」2,600円。
焼きとうもろこしをイメージし、軽く焦げ感を出したバルサミコソースが抜群に美味しい。

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:「フライドポテトIZUMY」1,000円(黒トリュフ+1,500円)
スペシャリテの「フライドポテトIZUMY」1,000円(黒トリュフ+1,500円)。
仕込みに2日かけ、外はカリッと、中はトロッと仕上げる。

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:富山の「大門素麺」を使った「冷製ボンゴレ・ビアンコ」2,500円
「日本人は食事の最後に炭水化物が欲しくなる。そこまで含めて満足していただきたくて」と泉さん。
「大門素麺の冷製ボンゴレ・ビアンコ」は焼肉店で〆に食べる冷麺に着想を得た一品。

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:「ケンサキイカと万願寺唐辛子のペペロンチーノ」1,800円
「ケンサキイカと万願寺唐辛子のペペロンチーノ」1,800円。

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:「四川風 桜海老と九条ネギのトマトスパゲティ」1,800円。〆はすべてハーフポーション
このように柔軟な発想を人気メニューに仕立てあげられるのも、フレンチの技術があってこそ。
泉シェフの発想と今後の進化を見届けて。
1人¥7,000ほど。
誰かを誘って飲みたい日に訪れるのにもぴったり!

『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』:左から「ルーウィン・エステート アートシリーズ」、「ルーシー・マルゴー ヴィノ・ロッソ」、「ヌーンリザーブ・シラーズ」
ワインはオーストラリア産を中心に、ナチュールとクラシックを半々でそろえる。
左から「ルーウィン・エステート アートシリーズ」18,000円、「ルーシー・マルゴー ヴィノ・ロッソ」11,000円、「ヌーンリザーブ・シラーズ」21,000円。グラス 1,000円~。
『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』へのアクセス・行き方は?
都営新宿線幡ヶ谷駅南口から出て、甲州街道を西へ(笹塚方面)向かってまっすぐ進む。
5分ほど歩くと左手に、『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』(幡ヶ谷/ビストロ・バル)はある。
『bistro IZUMY(ビストロ イズミー)』(幡ヶ谷/ビストロ・バル)が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
「カジュアルにフレンチを楽しみたい」
そんなリクエストがあったら予約しておきたいのがこの一軒。
グルメな女性も満足すること間違いなし。