15時からオープンの恵比寿『TiTi』は大人のカジュアルデートに最適なビストロ!
レストラン紹介

2025年10月05日

15時からオープンの恵比寿『TiTi』は大人のカジュアルデートに最適なビストロ!

『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)は、遊び心が詰まったフレンチの味が気軽に楽しめるビストロ。

今回はそんな『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)の魅力を紹介します。

この記事のポイント

恵比寿周辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!

フレンチの味が気軽に楽しめる恵比寿のビストロ

『TiTi』:笑顔が似合う久木公貴シェフ(右)と、渡部紘人シェフ

『TiTi』:笑顔が似合う久木公貴シェフ(右)と、渡部紘人シェフ

『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)は、渡部紘人さんと久木公貴さんの2人のシェフが切り盛りするビストロです。

フレンチの味が気軽に楽しめて、何よりシェフたちの朗らかな雰囲気に癒されること間違いなし!

遊び心が詰まった料理の数々

『TiTi』:「仔羊ジンギスカン風ロースト」4,200円

『TiTi』:「仔羊ジンギスカン風ロースト」4,200円

ガロニ(付け合わせ)のジャガイモは店で糖化させてから揚げるなど、フランス語で“いたずらっ子”を意味する店名通り、遊び心が詰まった料理で楽しませてくれる『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)。

仔羊のローストはオーソドックスな料理ですが『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)の「仔羊ジンギスカン風ロースト」4,200円には、自家製ジンギスカンソースを合わせています。

『TiTi』:「とうもろこしのラビオリ」2,800円

『TiTi』:「とうもろこしのラビオリ」2,800円

メニューの中には、シェフたちの郷里・北海道の食材を使う料理も多くあります。

北海道産のとうもろこしのピューレの上に、豚のリエット(豚肉をラードと塩で長時間煮込み、ほぐしてペースト状にしたフランスの伝統的な保存食)を使ったラビオリがのった「とうもろこしのラビオリ」は2,800円です。

『TiTi』:ワインはグラス1,200円から

『TiTi』:ワインはグラス1,200円から

ワイン(グラス 1,200円~)は、フランスを中心に幅広く揃えられています。

また自家製リモンチェッロを使った「自家製レモンチェッロサワー」1,100円も、爽やかな味わいで人気ですよ。

店内にはカウンター8席、テーブル10席を用意

『TiTi』:内観

『TiTi』:内観

店内にはカウンター8席と、テーブル10席を完備。オープンは15時で、テーブル席のみ小型犬を連れての入店もOKです。

恵比寿でカジュアルデートしたい日にオススメ

創作フレンチ料理と、ワインを気軽に楽しめるビストロ。恵比寿でカジュアルデートをしたい夜にオススメの一軒です。

また『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)は15時からオープンしているので、0次会やワインバーとして利用することもできます!

アクセス・行き方は恵比寿駅より徒歩7分

『TiTi』:外観。窓が大きくとられ、店の賑わいがよく分かる

『TiTi』:外観。窓が大きくとられ、店の賑わいがよく分かる

JR恵比寿駅の東口を出て、恵比寿通りを直進します。恵比寿郵便局の交差点を過ぎた先『シロヤクリーニング 恵比寿店』の向かいの角を左折します。

しばらく道なりに進んだ先、右手側に見えてくるグリーンの外装が印象的な建物が『TiTi』(恵比寿/ビストロ・バル)です。

『TiTi』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。

このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。

また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。

お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

『TiTi』の予約はこちら!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。