三軒茶屋『一軒茶屋きんざざ』はお茶ハイが豊富な居酒屋!深夜2時までの営業で“はしご酒デート”に最適
レストラン紹介

2025年09月28日

三軒茶屋『一軒茶屋きんざざ』はお茶ハイが豊富な居酒屋!深夜2時までの営業で“はしご酒デート”に最適

『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)は、種類豊富なお茶ハイが揃うおでん居酒屋。

今回はそんな『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)の魅力を紹介します。

この記事のポイント

三軒茶屋周辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!

お茶ハイに特化した居酒屋

『一軒茶屋きんざざ』:入り口

『一軒茶屋きんざざ』:入り口

店主の高野雄太さんが中国でお茶の美味しさに目覚め、お茶ハイに特化した『茶酒きんざざ』を大井町で開業。

大井町で手応えを得てオープンさせたのが『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)です。2軒目を三軒茶屋の地に選んだのは、店主自身がよく飲み歩くエリアだったからだそう。

8種のお茶は注文ごとに急須で淹れて提供

現在は兄弟で店を営み、兄の雄太さんが大井町店を担当。『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)は弟の高野賢斗さんが担当しています。

『一軒茶屋きんざざ』:日本茶や中国茶、台湾茶など種類豊富に揃う

『一軒茶屋きんざざ』:日本茶や中国茶、台湾茶など種類豊富に揃う

店内には加賀棒ほうじ茶や中国の鉄観音など8種類ほどのお茶が揃っており、その香り高さにきっと驚くはず!ちなみにお茶だけでの注文も可能です。

『一軒茶屋きんざざ』:茶葉によってお湯の温度を変え、注文ごとに急須で淹れる

『一軒茶屋きんざざ』:茶葉によってお湯の温度を変え、注文ごとに急須で淹れる

ジャスミン茶は70~80℃、緑茶は 60~70℃など、適正温度で注文ごとに急須で淹れてもらえます。

濃いめに淹れたお茶でキンミヤ焼酎を割ったお茶ハイは、飲み口が良く、何杯でもグイグイ飲めてしまいます。ドリンクはすべて1杯700円です。

『一軒茶屋きんざざ』:おでん3種盛り1,000円

『一軒茶屋きんざざ』:おでん3種盛り1,000円

フードメニューには、一品料理やおでんなどが揃います。

関東風と関西風を合わせた「おでん3種盛り」1,000円は、だし巻き玉子や、しょうがをたっぷり使った自家製鶏だんごが入った個性的なメニューです。満腹でもつい手が出る味わいで、お茶ハイをあおる手が止まらない!

店内にはカウンター8席、テーブル12席を用意

店内にはカウンター8席と、テーブル12席を完備。店内はコンクリート打ちっぱなしの壁に、ケヤキの一枚板のカウンターが映える空間となっています。

お酒好きな2人のはしご酒デートで利用したい一軒

8種の茶葉から選べる、香り高いお茶ハイが自慢の『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)。

深夜2時まで営業しているので、お酒好きな彼女との“はしご酒デート”で立ち寄りたい一軒です。

アクセス・行き方は三軒茶屋駅より徒歩3分

田園都市線 三軒茶屋駅の世田谷通り口を出て、世田谷通りを環七方面に向かって直進します。

2つ目の信号を過ぎた先、植松ビルの2階に『一軒茶屋きんざざ』(三軒茶屋・西太子堂/居酒屋、おでん、ダイニングバー)はあります。1階に入っている『三茶スニーカー』を目印に向かってみてください。

『一軒茶屋きんざざ』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!

いかがでしたでしょうか。

このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。

また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。

お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!

『一軒茶屋きんざざ』の予約はこちら!

この記事の著者

東京カレンダー編集部

ビジネスシーンでも遊びでも東京の最先端トレンドを謳歌している一流の大人たちに向けた「より豊かで艶やかな人生」を送るためのグルメ&ライフスタイル誌「東京カレンダー」を発行。

  • ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。