
2025年09月24日
表参道『maerge』は記念日デートに最適な一軒。星付きシェフによる珠玉のフレンチコース11品に大満足
今回はそんな『maerge(マージ)』(表参道・外苑前/フレンチ(フランス料理))の魅力を紹介します。
表参道周辺のレストランをお探しならこちらの記事もおすすめ!
表参道のデートスポット付近で人気のおすすめレストラン
世界を目指すシェフの新店が南青山に誕生

『maerge』:シェフの柴田秀之さん。2016年に開いた『La Clairiére』では6年連続でミシュラン一ツ星を獲得
2025年6月、南青山の一角に誕生した『maerge(マージ)』(表参道・外苑前/フレンチ(フランス料理))。
陣頭指揮を執るシェフ・柴田秀之さんは自身の最初の店『La Clairiére』を2024年に閉店し、この1年間は『maerge(マージ)』(表参道・外苑前/フレンチ(フランス料理))の開店準備に専念してきたそう。
店を開くにあたり目標に掲げたのは、ずばり「三ツ星を獲って世界へ行く」。スケールの大きな夢を叶えるべく、すべてに於いて圧倒的な完成度を目指しています。
珠玉の11品が紡ぐ渾身のコース

『maerge』:「Perfume」
シェフパティシエ・奥村充也さんによる美しいデセール「Perfume」。桃、ローズゼラニウム、フランボワーズなどの味と香りが重なり合います。

『maerge』:「パンデロロメインのグラデーション」
「パンデロロメインのグラデーション」。薪で焼いたロメインレタスに、ホヤのリゾットやパッションフルーツのソースを合わせた、個性的な一品です。

『maerge』:「キスのクレープ 黒トリュフとバニラ」
芳しいソースに高揚する「キスのクレープ 黒トリュフとバニラ」では、 南半球から届く冬のトリュフを盛夏に味わうという贅沢を堪能できます。

『maerge』:「荒間鶏のバロチンヌ」
産卵を終えた老鶏を食材に、という取り組みから生まれた「荒間鶏のバロチンヌ」。

『maerge』:「キャレドブール」
四角く焼き上げたバターが香るブリオッシュにキャビア、リエット、チョリソなどの具材を選んで挟んでもらう「キャレドブール」。

『maerge』:「キャレドブール」のワゴンサービスの様子
熟練のメートル・ドテル(給仕の最高責任者)による流麗なワゴンサービスは、レストランならではの楽しみ!料理はすべてコース36,300円からの一例です。
店内にはテーブル席と個室を用意

『maerge』:内観
店内にはテーブル20席と、個室1(6席)を完備。内装はアッシュカラーで統一され、さりげなく見えて贅が凝らされた空間となっています。
壁面や床、家具類は“完結しない美”をイメージして構成しているそう。弧を描き規則的ではない印象の壁面が、それを象徴しています。
大人の記念日デートで訪れたい一軒
高級食材のみに頼らず、無名ながら優れた食材に光を当て、高い技術で昇華した料理。そしてフランス料理とレストランを知り尽くしたベテランのサービススタッフと、隙がない一軒。
グルメ好きな彼女とともに、大切な記念日の夜に訪れたい新店です。
アクセス・行き方は表参道駅より徒歩8分

『maerge』:外観。青山通りから1ブロック奥まった閑静なエリアに立つ
東京メトロ(銀座線、他)A4出口を出て、青山通り沿いを外苑前駅方面に直進。『天馬 青山店』を過ぎた先の角を右折し、長者丸通りに入ります。
右手側2つ目の角を右折し、道なりに進んだ先、右側に見えてくる個性的なデザインのオフィスビル『VORT 南青山III』の1階に『maerge(マージ)』(表参道・外苑前/フレンチ(フランス料理))はあります。
『maerge』が気になったら、行きたいお店リストに登録しよう!
いかがでしたでしょうか。
このお店に「行ってみたい!」と思ったらブックマークボタンを押して行きたいお店リストに登録しておくと、簡単にお店の詳細ページにアクセスできて便利です。
また、グルカレでは便利にWeb予約ができるお店が増えています。
お店の空席状況を確認して、いつでもどこでもWebで予約ができますので、ワンランク上のお食事の際にはぜひグルカレをご利用ください!
『maerge』の予約はこちら!
- ※ 本記事はグルカレに掲載されている情報や店舗が公開する情報、および当社にて取材を行った際の情報を元に料理名・予算等の情報を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。